企業情報

2011年6月14日

紫山会館

住所
〒102-0085 東京都千代田区六番町7−5
電話番号
03-3264-2527
ホームページURL
-
詳細情報
★都市の地に広がる大きな「和」のスペース!

■取扱商品・サービス内容 事業概要など

≪施設の概要≫
●50畳の大広間は畳敷にも板敷でもご利用できるフィジィーな空間。
(一方、茶室からは四季の移ろいを感じる樹木の眺望が広がる。)

●NPO法人「三味線音楽普及の会」の本拠地でもあり日本の伝統楽器“三味線”のレッスンも開催中。

≪施設の利用料金≫
◇1時間¥8500(1Fのみの場合は¥7000)
 2時間よりお貸しします。
◇四ッ谷、市ヶ谷、麹町各駅より徒歩3分圏内と交通至便。

◆芸術空間として又、和の心に触れる催しに御利用ください。

直派若柳流 第7回 若柳千沙人 勉強会 (2013年4月14 日)

2013年3月31日(日) 13:30開演 紫山会館 2,500円 3月7回目70,250円(年初来25回目136,150円) お茶菓子とお土産付きという心配りの行き届いた会だった。 このような会は初めてで一人で参加するのはさすがに気が引けたが ...


十一月二回目のお稽古@のち紫山会館で合わせ稽古 (2011年11月12 日)

... 今日の合わせ稽古は紫山会館でありました。 研精会の拠点ですよね。番町小学校の目前にある建物。ちょっと駅から歩かなければなりませんが、素敵な会館です。ここは邦楽のために建てられた建物なのでしょうね。 ...


実録・長唄演奏会出演顛末 (2011年3月 8 日)

... 今日の下合わせは紫山会館。 先斗町のお姐さま方も顔を揃え、 本番どおりに行われるためか、 場内はぴりぴりと緊張した雰囲気。 落ち着いているため、 「谷川さん、全然緊張してないでしょう」と口々に言われるのは 損か得か?「秋の色種」の下合わせに臨む。 ...